ささやかな日常の記録

現在と過去のエンタメなど

雑記

台風とドラマ(モネとアン)

台風が接近中のためか、例によって体調が良くない。西から東に一直線に進むのは珍しい。今夜から当地でも荒れる予報だけに、被害がないことを願う。 朝ドラ「おかえりモネ」でも2年前の台風が描かれた。日付も場所もフィクションではあるが、2019年10…

無欲と怠惰

パラリンピックが昨夜で終わり、ようやく今日からテレビも通常モードに戻った。自分もそろそろ通常モードに戻さないといけないと思い、とりあえず久々にブログを書いてみることにした。 9月になって急に冷え込み、季節の変わり目で体調が良くないのに、ワク…

オルガとパラリンピック

火曜の夜、東京パラリンピックの開会式をBS4Kで見た。オリンピック同様、感染拡大が続く中での開催の是非は置いておいて、こちらの開会式はオリンピックと違って最後まで見ることができた上に、感動もしてしまった。 その大きな要因が、空港で展開された…

オリンピックとアン

オリンピックのメダルと比例するように感染者が増えているので、素直に競技が見られない。それなのにテレビはオリンピック一色で見るものがない。 40年前の今日は土曜日で、6時から「大草原」のシーズン6「幼なじみ」を見ていたが、現在はオリンピック中…

テーブルと羊

今年も早、残り半分となった。 例によって「何にもできなかった」と溜息が出る。 朝ドラ「おかえりモネ」でも、より深刻な意味でヒロインが語っていたのが印象的。 先週は百音が両親の友達のために大きなテーブルを作る姿が描かれた。 大きなテーブルは暖か…

千春とハワード

6月も終わるというのに、なかなか思うようにブログを書くことができなかった。書きたいことは色々とあったのに、思いだけが空回りして文章化できないもどかしさに苛まれ続けた。 もっと気楽に書けば良いと思ってはいるものの、つい肩に力が入ってしまい途中…

日常と自然と「こころ旅」

今日も晴天。全国的に気温も上がったようだが、当地では風が心地よく、過ごしやすかった。何となく今頃は雨が多いイメージだったが、統計的には最も少ないようである。そこで買い物がてら自転車を走らせ、近くの森林公園に行ってきた。 先日の「チコちゃん」…

BS4Kと「大草原」

新年度のスタートだけど、特に気負うこともない。ブログも書きたい時に、書きたいように書くだけだ。 BS4Kで放送中の「大草原」は今月から水曜日の夜8時から、土曜日の夕方5時に変更になった。これまでは寝る前の落ち着いた時間にじっくりと見ることが…

「せっかくグルメ」の 芳根京子と小芝風花

地上波のバラエティ番組は基本的に見ない。見ないというより見る時間がないと言った方が正しいかもしれない。とにかく見たい映画やドラマ、聴きたい音楽、読みたい本が山積していて何から手を付けていけば良いのか分からない状態に陥っている。 そんな中で芳…

大雪原の小さなyeah !

首都圏には緊急事態宣言が再び出されたが、当地ではコロナに加えて警報クラスの大雪が続いている。先月以来これで三度目の最強寒波である。 嵐の直前、埋もれた標識 そのため4KどころかBSはほとんど映らず、今朝の大河「太平記」の再放送も見ることができな…

「ウルトラセブン」と「緑の光線」

今朝の6時50分からBS4Kで「ウルトラセブン」の初回を見た。本放送は火曜の夜11時からでさすがに見るのは難しかったが、これで見続けることができる。 もう何度も見てはいるが、4Kで映像はより鮮明になり、まったく見飽きることはなかった。番宣で…

【1979】「マリン・エクスプレス」と「車輪の一歩」

竹内結子だけでなく、先月は訃報が多くて、色々と思うことがあった。 27日には声優の富田 耕生が84歳で亡くなった。1963年の「鉄人28号」「鉄腕アトム」から始まるテレビアニメの数々は幼少期の記憶と重なる。 1978年から始まった日本テレビの24時間テレビに…

映画「宮本から君に」と「歩くひと」

久々に気温が25度を超えて、歩くと汗ばむ陽気だった。それでも風は心地よく、空には鱗雲も見えて、やはり秋の気配。 あっという間に10月になって、もう今年も終わりが見えてきた。東京に居た頃は今月からウォーキングを始めるのが常だった。会社の通勤時…

椋鳥の夢~鳥と思い出

7月になって、せめて毎日、少しでもブログを書こうと思ったが、早くも挫折してしまった。昨日は朝から頭痛がひどく、朝食も昼食も食べられなかった。そんな状態では、まともに文章が書ける訳もない。 そして今日、頭痛は治ったが、屈んだ瞬間に腰に激痛が走…

1978年5月のこと〜未来少年コナン

この土日、NHK総合では午後3時から「未来少年コナン」を集中放送した。これまで深夜に放送した6話分だけであるが、つい見始めたら最後まで見てしまった。もう数え切れないほど見ているのに、飽きることがない。 5話の「インダストリア」では拐われたラナ…

酔いのままに

朝から気持ちよく晴れた日曜日。 今週は肌寒い日がつづいたが、ようやく暖かい日が続くようなので、衣替えと炬燵の片付けを行った。 気分が夏モードに切り替わったところで、早々と入浴して昼食にビールを飲んだ。 そうしたら見事にアルコールが全身に回って…

別れのワルツ〜大草原の小さな家とエール

「風の中の初恋」の回で、ビードル先生がジョンに詩集を貸す。しかし、ジョンはメアリーとの結婚を優先し、詩人になるのを諦めるために読もうとしなかった。その詩集の作者がロバート・バーンズである。日本ではバーンズが収集したスコットランド民謡「オー…

アスカとナンシー

自分にとっての中二病のアニメといったら「未来少年コナン」になる。当時はラナに夢中になっていたが、今だったらモンスリーに魅せられてしまう。そのモンスリーの口癖が「バカね」で、この言葉のニュアンスが変わっていくのが印象的だった。 今時の中二病ア…

ネリーとモンスリー

ドラマ「行列の女神」が面白い。苦境にあえぐラーメン店を救うコンサルタントの物語であるが、これを見て「大草原の小さな家」を連想してしまった。苦境にあえぐネリーの店を救ったコンサルタントこそが、ネリーを変えることができたということ。これもまた…

「大草原の小さな家」の記憶を求めて

今から40年前の1980年は高校生だった。その前後に触れたエンタメ作品が今でも忘れられない。以前にその頃のことを記事にしたが、書き足りない。忘れていることもあるはずなので、残っている資料に目を通している。 残念ながら当時読んでいた雑誌の類は…

「食の起源」の小芝風花

NHKスペシャル「食の起源」をようやく見ることができた。5回シリーズで「ご飯」「塩」「脂」「酒」「美食」について人類の進化との関わりから探っていく。テーマそのものも興味深かったが、出演者の近江アナ、TOKIOとゲストとのトークも楽しかった。そのゲ…

記録的な暖冬とどうでも良い話題

今日は久々に雪が降ったが、記録的な雪不足が続いている。個人的には雪など無い方が良いが、スキー場には死活問題である。 また農家にとっても春以降の水不足が心配だろう。このまま雪が降らなければダムの水が溜まらないので、首都圏でも水不足になる可能性…

雪と自転車とノルウェー

年末になって、書きたいことが色々あっても、何から書いてよいのか分からずに、何も書けない状態が続いている。今年を振り返ってみたいが、今日あったことも書けないようでは仕様もない。日常の備忘録は自分のために書いているのに、おかしなものである。 昨…

【備考】「大草原の小さな家」インデックス状況

はてなブログではよくブログの運営報告の記事が書かれている。他人のブログの収益やPV数などどうでも良いが、書く気持ちはよく分かる。自分にも承認欲求はあるからだ。そこで、自分もこれまでの運営報告みたいな記事を書いてみることにした。 マイナーな当ブ…

霞んだ空と頭

今日の最高気温は20度。11月にしては暖かい。早朝はさすがに冷えるが、日中過ごしやすいのは本当に助かる。3ヶ月予報では雨や雪は少なめで、暖かい日が多いとのことだが、素直に当たって欲しいと思う。 豪雨は当然として、当たり前のように降る豪雪も、…

ブログに書きたいこと

昨日が祝日だったことを直前まで知らなかったほど思考停止状態が続いている。ブログに書きたいことは色々あるのに書くことができないのがじれったい。 それでも「大草原の小さな家」の感想だけは書くことができているだけでも良しとすべきかもしれない。まさ…

台風と頭痛とブログ

台風の影響により、昨日から頭痛が続いている。最接近した今朝は症状も久々に重くなり、吐き気を伴った。毎朝続けているラジオ体操もできなかった。 この台風で首都圏では電車が止まり、被害も出ているようだが、こちらでは思ったほど風雨は強くならずに安堵…

天気に振り回される日々

最近、4時前に目覚めてしまい、なかなか眠れない。そのため、だらだらと多くのブログを読んで時間を費やしてしまう。だったら、自分でブログを書けばいいのにと思うが、これが思うほど簡単ではない。書きたいことは色々あるが、その書く優先順位が決められ…

今日のニュース

久々に夜のNHKニュースを見た。トップニュースは九州北部での大雨。佐賀県の唐津が映し出された。先日、大林宣彦監督の唐津古里映画「花筐」を見たばかりだった。圧倒的な映像美に3時間があっという間だった。大好きな「HOUSE」「時をかける少女」などを彷彿…

1年前の夏の記憶

昨年の夏は異常な暑さが続いたが、今年の夏もやっぱり暑い日が続いている。なんだか昨年の夏がつい昨日のように感じられてしまう。 昨年見て感銘を受けた番組が再放送されて、また見ることができる。ただ、昨年はその感想を書くことができたが、今年はなかな…