ささやかな日常の記録

現在と過去のエンタメなど

小さなYeah11〜蹄鉄

f:id:hze01112:20210623142728j:plain

シーズン3「二人だけのレース」より

現代の田舎暮らしに必要不可欠なものは車である。都会と違って交通手段が限られているので、車がないと買い物や病院などに行くのも難しかったりする。

それが西部開拓時代には馬だった。移動手段の馬車だけでなく、耕作にも必要だった。その馬を働かせるために必要だったのが蹄鉄である。

馬の爪である蹄(ひづめ)を守るために装蹄される靴みたいなものである。それを職業とする蹄鉄屋(装蹄師)もいて、シーズン3の「二人だけのレース」でも描かれている。

ローラはバニーの蹄鉄を買うためにド―フラーの馬屋(厩)で働くことになる。ここでは蹄鉄も扱っていて、1つ50セントで4つだと1ドル75セントとのこと。インガルス一家にとって、それは子供たちの靴と変わりない高価なものである。

f:id:hze01112:20210623142554j:plain

f:id:hze01112:20210623142630j:plain

また、シーズン1の「オルガの靴」の回ではチャールズが足の不自由なオルガの靴を作ることを蹄鉄から思いつく。その靴がオルガに幸せをもたらすことになる。

そんな蹄鉄は昔から幸せを運ぶシンボルでもあったようで、厄除けや魔除けとして家に飾られたりしたようである。蹄鉄のデザインのジュエリーもあるくらいである。

シーズン5の「なつかしの故郷へ」の後編での別れの場面でメアリーがチャールズに蹄鉄を渡し、盲学校の生徒たちが「蹄鉄が幸運をもたらす」という歌を合唱するシーンは忘れられない。

f:id:hze01112:20210621121919j:plain

f:id:hze01112:20210621122135j:plain

f:id:hze01112:20210621122206j:plain

その歌詞は次の通り。

我らは幸せを探し求める旅人

平和な暮らしを求めて生きてる

トラブルや争いはお断り

訪ねてくる友は大歓迎

明るく楽しい幸せな我が家

他に求めるものは何もない

我が家に繁栄を呼ぶのは

ドアに飾った馬の蹄鉄

蹄鉄をドアに飾れば

すばらしい運が舞い込む

不安を遠ざけて幸せを招くお守り

幸運の蹄鉄をドアに飾ろう

そして久々に小さな家に戻ったチャールズは、そんな思いのこもった蹄鉄を柱に打ち付ける。

f:id:hze01112:20210621121352j:plain

f:id:hze01112:20210621121433j:plain

そんな蹄鉄だから歌にもなっている。日本にも「蹄鉄屋の歌」があるが、こんな変な歌もある。タイトルは「蹄鉄理論」。政治学の理論の一つで右翼と左翼の類似性を蹄鉄の形から説いているようで、なかなか興味深い。


www.youtube.com

また、蹄鉄(horseshoe)のようなカニ( crab )のことをカブトガニ(horseshoe crab )と言うようである。


www.youtube.com