ささやかな日常の記録

現在と過去のエンタメなど

2月になって

ようやく2月。早く3月になって暖かくならないかと切に思う。

それでも今日は久々に気温が8度まで上がったが、先週の水曜日は最強寒波によって最高気温がマイナス4度という寒さだった。

とにかく、こう寒いと体だけでなく頭も働かず、物事がスムーズに運ばないことが多い。室温が18度以下だと認知症へのリスクが高まるとのことだけに、注意しないといけない。

12月の寒波の時にはWi-Fi機器が壊れてしまったのに、国道の立ち往生によって物流がストップ。注文した商品がなかなか届かず、ストレスも溜まってしまった。雪がなければ何の問題もなかっただけに、こんな時に壊れなくてもと思ってしまった。

そして待望の商品がようやく届いて新たに設定し直したら、iPadは何の問題もなく接続できたのに、このブログを書いてきたWindowsのPCに接続できなくなってしまった。さすがに3万円の中古だっただけに仕方がないかと諦めもついたが、たまに繋がる時もあって全くの意味不明な状態が続いている。

ネットで調べても、なかなか理解するのは難しく、まるで昭和のテレビみたいに叩いて動かしているみたいになっている。こうなると、いざブログを書こうと思ってPCの前に座っても、接続するために悪戦苦闘しているうちに面倒くさくなってしまい諦めることが多かった。

一応、iPadで書くこともできるが、やはり画面が小さくて書きづらい。そうなると無理に書かなくてもいいかなって思ってしまう。それでも漠然と書きたいという思いもない訳ではないので、多少の葛藤はあったりもするから困ってしまう。

そもそも、初めはこうしたどうでもいいようなことを書きたいと思って始めたブログなので、原点回帰でこうしたグダグダしたことを書いていくのも良いかもしれない。そうすればまた何か書きたいことも見つかるかもしれない。

個人的にもこうした何でもない日常のグダグダした雑文を読むのは好きではあるが、世間的にはテキスト中心のブログは先が見えてきているようで残念ではある。先日もLINEブログが終了とのニュースを見たが、はてなには是非がんばって欲しいと切に思う。

それでも個人的にブログでやりたかったことはほぼ実現できた。目標としていたPV数には達することができたし、検索上位に表示される記事も書くことができた。正直、これ以上、望むことはないので、あとは気軽に書いていければいいかなって思っている。そこから多少注目されるような記事が出てくれば嬉しい。

最近では寒い中「北風小僧の寒太郎」の記事が読まれているようで、ちょっと心がほっこりする感じ。ドラマ「大草原」もそうだが、ある世代にちょっとだけでも刺さるようなことが書けたら満足である。

ちなみに新納慎也は、うたのおにいさんのオーディションで「寒太郎」を歌って合格したというエピソードを先日のあさイチで語ったとのこと。

hze01112.hatenablog.com