ささやかな日常の記録

現在と過去のエンタメなど

シティポップと1981年

一週間にも及ぶ快晴と春の陽気で、ようやく桜も開花した。昼に久々に蕎麦屋に出かけて満腹になった。あとはもう眠気との戦いである。 日曜の夜、BSフジで再放送された「シティポップカレンダー’81」を見た。この年にあの「ルビーの指環」と「A LONG VACATION…

「大草原」そして~

春、4月。心も弾む季節になった。 2020年から4月の最初の記事は「大草原」の話題だった。2019年4月からBS4Kで放送が始まった「大草原」は先月200余話を放送して終了したが、自分も200近い記事を書き続けてきた。このブログに多少なりとも価値があるとした…

「若葉のささやき」と「事件」

当地ではまだ桜は開花していないが、今日は晴れて気温が上がり若葉の頃の陽気となった。 そんな日の早朝、FMから流れてきた歌に聞き覚えがあった。声は天地真理だと分かるが曲名が思い出せない。そこでネットで調べたら「若葉のささやき」だと判明した。 www…

【4K】天使の耳~交通警察の夜

ようやく冬タイヤの交換をした。ところが、これまでタイヤを預けていた所が手狭になったとのことで持ち帰らざるを得なくなってしまい、初めてタイヤを自宅の倉庫に収納した。そのどっしり重い感触に、これが外れたら大変だろうなって改めて実感することがで…

【備考】ウォルナット・グローブよ 永遠に~恋するカレン

BS4Kの「大草原」は今朝の再放送ですべて終了した。4月以降のBS放送がどうなるか分からないので、しばらくは「大草原」ロスが続きそうである。 今週の #BS4K 【#大草原の小さな家】\いよいよラスト/2019年に放送が始まった新・吹き替え版涙と衝撃の最終話…

ドラマ「ブラッシュアップライフ」と「タイム・トラベラー」

土日と暖かかったが、今日は朝から冷たい雨が降り続き寒の戻りとなった。相変わらず腰痛が続き、PCの調子も良くないままだ。ブログも書ける時に書かないと、いつまた書けなくなるか分からない。それでも今は文章を書くというよりも、身の回りの物を写真に撮…

震災の日と本棚

暖かい土曜日。昼食後、ストーブを消して窓を開けても寒くないのが嬉しい。首と肩の凝りもなく、頭痛もないのに、昨日から腰痛で座るのがきつい。毎日、どこかしら不調なのが情けない。 最近はテレビだけでなく、TVerでドラマを見始めてしまったので、ますま…

備忘録〜ブログに書きたいこと

すっかり春のような陽気で嬉しいけど、相変わらず肩凝りと頭痛に悩まされている。寒い時は筋肉が硬直していたが、暖かくなって弛緩してしまってもダメなものは駄目なようだ。全然、頭が働かない。 昨日も色々と書きたいことがあってPCの前に座ったものの、ま…

3月になって、2月のことなど

ようやく3月になった。 朝は冷え込んだが、最高気温は昨日に引き続き10度を超えて、春の兆しを感じることができた。明日以降も暖かい日が続くようなので、少しほっとした気分である。 しかし、相変わらず首筋から肩にかけての痛みが治らず、それだけにブロ…

【備考】見知らぬ父~リトル・マーメイド

BS4Kでシーズン9の22話「見知らぬ父」を見た。 本来ならばこの回がシーズン9の最終回なのだが、4K版ではスペシャルとして制作された3話分もシーズン9として放送するようなので、実際の最終回は3月18日になりそうである。 やはり、チャールズもキャロラ…

「銀河鉄道999」~松本零士の訃報

当たり前のことだけど、時間は有限。一日の中でも好きなことに集中できる時間は限られている。それだけに何を優先させるかは悩みの種である。 最近はバート・バカラック周辺のCDを聴き続けているので、なかなか映画やドラマを見る時間が取れないでいる。そう…

バレンタインの思い出

雪降るバレンタインデーの朝、久々に「めざましテレビ」を見た。エンタメのコーナーで芳根京子がバレンタインの思い出を語っており、それだけで満足してしまった。 これまで新垣結衣が出演していたビールのCMを芳根が引き継ぐことになったようだが、早く見て…

「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」~バート・バカラックの訃報

バート・バカラックが今月の8日に94歳で亡くなった。その訃報を知ってから手元にあったCDを聴き続けている。 バカラックが関わったレコードを初めて買ったのが1981年に発売された「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」だった。映画「ミスター・アーサー」の…

【備考】暗闇に明かりを

現在、BS4Kでは午前9時から「大草原」のシーズン8がアンコール放送中である。そのため当ブログではシーズン8について書いた記事が多く読まれているようである。先日にはシーズン8、シーズン9、特別版がランキングで並ぶという珍しいことも起こってしま…

カーペンターズ~カレン没後40年

今日は2と6でブログの日とのこと。今月は毎日更新にチャレンジしてみようと思ったものの、4日で挫折してしまった。やはり、毎日書き続けるのは難しいということである。 そこで例によって昔の日記を読んでみたら、29年前も今日と同じように暖かかったこと…

「100万回」と「101回」のファンタジー

立春。珍しく朝から陽の光が部屋を照らし、それだけで気分が良くなるから不思議なものだ。週末の土曜日の朝は、ゆっくりとコーヒーを飲んだ後、録画していたドラマなどを見るのが楽しみだったりする。 1月から始まった冬のドラマも予想以上に面白くて、見る…

週刊文春の思い出

最近は本はおろか、雑誌さえ買っていない。 今、手元に残っている雑誌で最新なのが週刊文春の2021年7月8日号である。東京に居た頃は毎週買っていたのに、もう1年半もご無沙汰ということになる。 では、この時は何を読みたくて購入したのかというと、第一に…

小林信彦と坂本九

爆弾低気圧の影響で頭痛がして、目覚めは最悪だった。それでも早朝には強風は止み、6時前にゴミ出しに行ったら、空には星が輝いていた。思わず坂本九の「見上げてごらん夜の星よ」のメロディが頭に浮かんだ。この時の気温が氷点下1度くらいだから、そこそ…

2月になって

ようやく2月。早く3月になって暖かくならないかと切に思う。 それでも今日は久々に気温が8度まで上がったが、先週の水曜日は最強寒波によって最高気温がマイナス4度という寒さだった。 とにかく、こう寒いと体だけでなく頭も働かず、物事がスムーズに運…

夢の轍〜さだまさしのコンサート

さだまさしがグレープとしてデビューしてから50年になるとのこと。 正月にたまたまBSで「さだまさしが生まれた場所で」と題された、昨年に閉館となったNBCビデオホールでのコンサートの模様を見た。ここで1972年11月に初めてのコンサートを開き、翌年に「雪…

映画「誕生日はもう来ない」〜メアリーのホラー映画?

「大草原」のメアリー役で知られるメリッサ・スー・アンダーソンが主演したホラー映画「誕生日はもう来ない」を13日の金曜日である昨日、ようやく見ることができた。 基本、ホラー映画は苦手なジャンルではあるが、1970年代のオカルト映画ブームの時に映画の…

「わが家の思い出」の記憶

昔の日記を読むと、その度に新たな発見があって面白い。 1990年1月4日(木)に次のような記述があった。 朝はマクドナルドへ行き、それから有楽町へ出て、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」を観た。終映後、吉野家で牛丼を食べて帰宅。夕方より…

今と昔の年末年始

年末年始の一週間はただ食べて寝るだけの日々で、今年はスキーにさえ行く気になれなかった。テレビで映画を見たり、溜まったCDを聴くだけでも一日などあっという間で、ゆっくり本さえ読めなかった。9割引6,900円で購入した文学全集もいつ読むことができるだ…

【備考】最初の本

BS4Kで放送中の「大草原」、2023年の最初はシーズン9の「最初の本」ということで、いかにも新年のスタートにピッタリの邦題である。 しかし、原題はOnce Upon a Timeということで、ローラが昔々の出来事を小説に書いてコンクールに応募するというストーリー…

「エルム街の悪夢3」と「オペラ座の怪人」

水木一郎が歌ったのが「コン・バトラーV」。 Vと言えば、個人的にはアメリカのドラマを思い出す。アメリカでは1983年に放送されたようだが、日本では1987年に15巻のセットで発売されており、これをレンタルで夢中になって見たものである。 そのドラマに出演…

「原始少年リュウ」と「キャプテンハーロック」

水木一郎が今月の6日に74歳で亡くなった。 アニメのデビュー作である「原始少年リュウ」を久々に聴いたのに、ほとんど歌えてしまうことに改めて驚いてしまった。 原作を読んだのが少年チャンピオンだったか、小学館の学年誌だったかは忘れたが、1971年10月に…

【4K】真田太平記(最終回)

冬型の気圧配置となり、強風と共に雪が舞い始めた。 今日が最終回だった「真田太平記」は少々画面が乱れたが、無事に見ることができた。 それにしても最後までしっかりと面白くて、それぞれの人生模様が見事に描かれたことに驚嘆する。 一応、主人公は最後ま…

【備考】最後の患者

シーズン9の12話「最後の患者」をBS4Kで見た。 最終シーズンであるシーズン9も後半に入り、いよいよ残りも少なくなってきた。邦題の最後という言葉から終わりが近づいているのを感じてしまう。原題はMarvin's Gardenだから「マービン先生の庭」でも良かっ…

映画「雨に唄えば」

年末になると、つい過ぎ去った日々のことを考えてしまう。そのうえ、寒くなると炬燵の中で、つい昔の日記を読み続けてしまうから始末に負えない。そんな訳で、昨日の続きを書くことにする。 1987年12月1日に「巴里のアメリカ人」を観て、23日には「雨に唄え…

ガーシュウィンと映画「巴里のアメリカ人」

「クラシックTV」でガーシュウィンの特集を見た。 クラシック、ポップス、ミュージカル、オペラ。ジャンルを軽やかに越え「アメリカの名曲、スタンダードナンバー」を残したガーシュウィン。レディー・ガガ、レイ・チャールズ、ホイットニー・ヒューストン、…